3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2019-10-11 令和 元年決算特別委員会第1分科会−10月11日-03号

坂井玲子 広報課長  紙媒体は大変な情報量があるので,もちろん大事ですが,ウエブ版電子書籍のような形で全国の広報紙が読めるマチイロというのがあって,お金はかかりません。そういったものを活用して,これも市民にPRをしていますが,より多様な情報発信に努めていきたいと考えています。 ◆渡辺有子 委員  私も田村委員と同じ感想を持っていて,わざわざきょう持ってきました。

柏崎市議会 2019-03-01 平成31年文教厚生常任委員会( 3月 1日)

さらに、これのウエブ版、電子データとしてこういったものを活用することが、今回、新たに加わるということでございますので。これの印刷費が4年に一遍ですので、今回、印刷費の額が増額いたしまして、当初予算額227万円ということで、こちらは減額ではなく増額というふうになった事業峻別結果でございました。  以上で、私のほうからの説明を終わります。 ○委員長(飯塚 寿之)  学校教育課主幹

長岡市議会 2017-09-19 平成29年決算審査特別委員会(28年度決算)−09月19日-01号

◎高野 広報課長  こちらのWEB版魅力発信パンフレット等制作委託料についてですけれども、市外に長岡の魅力を広く情報発信するため、写真と映像をもって楽しく関心を持ってもらおうということで市勢要覧ウエブ版を制作したものです。こちらについては、1日当たり1,500件のアクセス数があったということで、広く市内外の方に対して情報発信できたのかなと考えております。  

  • 1